お知らせ

マイクロチップってご存知ですか?

投稿日:

こんにちは看護師の渡邊です。

今回はマイクロチップのお話をしようと思います。

マイクロチップとは、長さ約1cm直径約2mmのカプセル状で中には15桁の固有の番号が記録されており、その番号を下の写真の専用のリーダー(読み取り器)で読み取る事ができます。

突然の迷子や災害、盗難、事故などで動物と離れてしまった時マイクロチップを着けていれば、リーダーで番号を読み取りすぐに飼い主さんと連絡が出来ます。

マイクロチップは、言葉が話せない動物たちにとって大切な身元証明になるのです。

法律の改正によりマイクロチップ装着の義務化が定められ、登録数も増えているようです

マイクロチップは専用の器具を使って動物の首の後ろの皮下に注入します。痛みもほとんど無いので、麻酔なしでも出来ますが、避妊去勢などの手術と一緒にする事も出来ます。

マイクロチップを着けると飼い主さんの住所や連絡先、動物の情報などを登録しなければいけません。

登録方法はとても簡単で登録料も1000円程度です。詳しくはスタッフまで!

 

-お知らせ

執筆者:

関連記事

no image

誤食に注意!

こんにちは!獣医師の山浦です。 今日は、誤飲・誤食についてお話しします。 誤飲・誤食のリスク 若くて好奇心が旺盛な子や、遊び好きな子は誤食をしやすい傾向にあります。誤食をすると、窒息や、食道・胃・腸の …

no image

4月1日からのお知らせ🌸📢

こんにちは!看護師の西村です! 4月1日から始まるキャンペーンについてのお知らせです🙆 まずフィラリア予防薬6ヶ月分ご購入又は ノミ・マダニ予防薬9ヶ月分ご購入により総額より10%割引させていただく …

no image

トリミングサロン

こんにちは、看護師の中村です。 6月から工事をしていたトリミングサロンがついに今月の上旬にやっと完成しました♪ 自分たちで棚を取り付けたり、商品を並べたらなど内装にとてもこだわっています! まだご覧に …

no image

3月の休診日について

3月の21日(火曜)〜23日(木曜)は臨時休診日となります。時間外対応、お薬予約、トリミング予約等、お受け出来ませんので、御理解の程よろしくお願いします。

no image

わんちゃんの防寒対策

こんにちは、看護師の中村です。 最近寒くなってきたということで、今回は防寒対策についてお話ししたいと思います。 普段室内にいるわんちゃんは、一年を通して快適な温度で過ごしていると思います。なので、温度 …

-->