お知らせ

院内でのコロナウィルス対策について

投稿日:

関東、関西、九州で非常事態宣言が発令されています。

北海道でも日々感染者数が増えてきているのが現状です。

北海道でもいつ非常事態宣言が発令されてもおかしくない状況だと思います。

これまで御来院されている方はご存知とはおもますが、院内ではコロナウィルス対策として、全スタッフのマスク着用、手洗いの徹底をしています。

1時間おきに窓を開け、換気も徹底して行なっています。

院内のドアノブや待合室は抗ウイルス薬の消毒剤で消毒しております。

また、待合室での混雑を避ける為に、お車でお越しの方は受付後、順番までお車での待機をお願いしております。

皆様にはご迷惑とお手間をおかけしますが、来院される全ての皆様、院内スタッフの感染予防のため、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 

 

 

-お知らせ

執筆者:

関連記事

no image

お祭り⛄️

こんにちは!トリマーの澤田です! 今年もようやく雪まつりの時期が訪れましたね! 私は去年初めて雪まつりに行きました!!寒くて寒くてすぐに帰りましたが… 今年はどんなキャラクターが見れるので …

no image

7月のトリミング✂️

こんにちは!トリマーの坂本です 7月は暑ーい日が続くのもあっていつもより短めって子が多かったです🥵 ワンちゃんもネコちゃんも飼い主様も熱中症等にお気をつけてお過ごしください😊 蒸し蒸しとした気温で皮膚 …

no image

涙が出る。涙やけ

こんにちは!獣医師の山浦です! 『涙が多い』『涙やけがひどい』という相談をよく受けます。今回は、涙やけの原因や対処法についてまとめてみました。   涙やけとは 涙は本来、目のフチで作られ、鼻 …

no image

1月のトリミング✂️⸒⸒

トリマーの亀谷です🐩✂️⸒ 色んな犬種、色んな性格の子、同じ犬種でも色んな特徴をもっていて、いつも楽しくトリミングさせて頂いてます☺️☺️ お友達を紹介して頂くと、紹介してくれた方に1000円off券 …

no image

耳が臭い、痒そう、頭を振る

こんにちは!獣医師の山浦です。 暖かくなってくると共に増えるのが「外耳炎」です。 外耳とは、耳の入り口から鼓膜までの部分のことで、外耳炎はここで炎症が起きている状態です。炎症が起こると耳が腫れたり、耳 …

-->