こんにちは、看護師の渡邊です。
まだ少し寒いですが、そろそろ春だなぁと
思い桜餅を作ってみました!
材料は道明寺粉、砂糖、水、食紅、こしあん
桜の葉の塩漬けです。
道明寺粉、砂糖、水、食紅を混ぜて、
レンジでチンするだけで簡単に餅ができます
あとは、あんこを包んで桜の葉を巻けば、
桜餅の完成です!
私は趣味で時々お菓子を作りますので
また何か作りましたら、ブログで紹介しますね♪
投稿日:2020年3月17日 更新日:
こんにちは、看護師の渡邊です。
まだ少し寒いですが、そろそろ春だなぁと
思い桜餅を作ってみました!
材料は道明寺粉、砂糖、水、食紅、こしあん
桜の葉の塩漬けです。
道明寺粉、砂糖、水、食紅を混ぜて、
レンジでチンするだけで簡単に餅ができます
あとは、あんこを包んで桜の葉を巻けば、
桜餅の完成です!
私は趣味で時々お菓子を作りますので
また何か作りましたら、ブログで紹介しますね♪
執筆者:iseki@admin
関連記事
こんにちは、看護師の中村です。 最近、お菓子のスコーンにハマっておりましてこの間もドライブがてら西区の福井まで買いに行ってきました! 外ザクザク、中フワフワでとても美味しかったです 美味しいお店知っ …
12月30日の午前診察は通常通り、午後診察は17時までとなっております。 12月31日、1月1日、1月2日は休診日となっております。 1月3日から通常通りの診察時間です。 お間違えのないようご注意くだ …
こんにちは!! よく皆さんに、その頭についてるのは何?怪我してるの??!とよく聞かれるので、、、!! この背中についてるものは、大まかに言えば毛です!! ラッピングと言って、長い毛を毛玉になったり摩擦 …