お知らせ

顎の異変について

投稿日:

こんにちは、看護師の中村です。

先日から長年気になっていた顎関節症の治療を始めたのですが、それに伴って動物にも顎関節症はあるのか調べてみました。

結論から言うと、動物にも顎関節症のような症状はあるみたいです!

口を開けると音が鳴ったり、痛みにより食欲が低下してしまったり…

原因としては、硬すぎるものをかじって顎に負担がかかったなどだそうです。

痛みがひどくなると口が開かなくなってしまう事もあるみたいなので早めに気づいてあげることが大切です。

他にも気になることがありましたら気軽にご相談ください^_^

-お知らせ

執筆者:

関連記事

no image

ゴールデンウィークの休診

ゴールデンウィークの休診はこちらです。 フードやお薬のご注文はお早めにお願いいたします。  

no image

夏ですね🍧

こんにちは!看護師の西村です! もうすぐ7月ということでだんだん暑くなってっきましたね! 私達人間だけでなく、わんちゃんやねこちゃんの熱中症対策もしっかりしていきたいですね✊ 夏に涼しいものもいいです …

no image

2月の休診について

2月の休診日は火曜午後、水曜日です。11日の祝日は午前診察のみで、午後はお休みとなります。

no image

1月の休診日

1月は10日は午前診察のみで午後は休診です。 その他火曜午後と水曜日は休診日です。

no image

7月のトリミング✂️

こんにちは!トリマーの坂本です 7月は暑ーい日が続くのもあっていつもより短めって子が多かったです🥵 ワンちゃんもネコちゃんも飼い主様も熱中症等にお気をつけてお過ごしください😊 蒸し蒸しとした気温で皮膚 …

-->