お知らせ

トリミング選びについて✂️

投稿日:

こんにちは!!!!トリマーの亀谷です🙂

みなさんは、どんなトリミングサロンを選びますか??

何を重視していますか?

 

トリミングサロン選びについて沢山語れますが、今日は一つだけ大事だと思うことお伝えします🙂

 

私はいつもトリミングで心がけていることは、自分だったらどんなトリマーさんに預けたいかを考えています。

まず一番大事なのは、トリマーさんも飼い主さんもその子の性格をよく理解することだとおもいます。トリミングに預けると家では見られない行動をとる子もいれば、逆にとってもお利口さんになって、飼い主さんに外面いいのね!!って言われている子もいます笑

性格を知ることでどんな環境でトリミングをするのが良いのかを考えた時に、より安全なトリミングが出来ると思っています。

いせき動物病院では、メインは病院なので、部屋もそこまで広くなくトリミングは少人数です。少人数なのでビビりさんや怖がりさんな子など落ち着いてトリミングができます。

例えば顔をカットしている時に大きな音がしてワンちゃんが振り向いてしまった時、お腹の毛を切っている時に急に動いてしまう、とっても危ないです。その物音がビビりさんにとって命取りだと思っています。

もちろん、物音が平気な子も沢山居ます🙂🙂

なのでうちの子はここがあってる!というサロン選びはより安全性を考えた時にとっても大事だと思います!

 

まだまだ話せることありますがここまでにします🐕………笑

 

 

 

 

 

-お知らせ

執筆者:

関連記事

no image

当院でのFIP(猫伝染性腹膜炎)の治療例と治療費について

FIP(猫伝染性腹膜炎)の治療の流れや費用に関するお問い合わせを多く頂いております。 当院での治療例と治療費について示しますので、参考にして頂ければ幸いです。 当院での治療例 りらちゃん、ラガマフィン …

no image

夏といえば♪♪

こんにちは!! トリマーの中野です! この前の休みの日に友達と海で花火をしてきました!? 去年は何だかんだで夏らしいことが出来なかったので今年は出来て嬉しいです!  

no image

フィラリア症について

こんにちは、獣医師の山浦です! 今回は、フィラリア症についてお話しします。 フィラリア症とは、犬の心臓に寄生する寄生虫の病気です。フィラリアは蚊によって運ばれ、感染すると咳が出たり、疲れやすくなったり …

no image

4月からフィラリアシーズンが始まります!

こんにちは 4月からフィラリアなど予防のシーズンが始まります! 午前中が特に混み合いますので、ご予約はお早めにお願いいたします。 今年度から一部商品が値上がりします。 ご理解賜りますようお願い申し上げ …

no image

さくらんぼ頂きました!

こんにちは、看護師の中村です。 今日、患者さんから美味しそうなさくらんぼ頂きました? ありがとうございます? とても美味しそう…! 早速食べたのですが、甘くてとっても美味しかったです☺️ 暑い日が続き …

-->