こんにちは、看護師の中村です。
最近ネットで、ワンちゃんの左右の鼻の穴に役割があると言う気になる記事を見つけたので調べてみました!
ワンちゃんは、匂いを嗅いで安全を確かめる習性があります。
イタリアの研究チームによると、まずは右の鼻の穴で安全確認をしてから左の鼻の穴で匂いを感じているそうです。
警戒していると、まずは右から匂いを嗅ぐと考えられているようです。
鼻の穴に役割があるなんて驚きですよね!
気になった方は是非試してみて下さい?
投稿日:
こんにちは、看護師の中村です。
最近ネットで、ワンちゃんの左右の鼻の穴に役割があると言う気になる記事を見つけたので調べてみました!
ワンちゃんは、匂いを嗅いで安全を確かめる習性があります。
イタリアの研究チームによると、まずは右の鼻の穴で安全確認をしてから左の鼻の穴で匂いを感じているそうです。
警戒していると、まずは右から匂いを嗅ぐと考えられているようです。
鼻の穴に役割があるなんて驚きですよね!
気になった方は是非試してみて下さい?
執筆者:iseki@admin
関連記事
こんにちは、看護師の境です。 いきなりですが、猫ちゃんの飼い主様なら一度は経験していないでしょうか? 「猫がシンクに入っちゃう問題。」 入るだけならまだしも、三角コーナーや排水溝の蓋を開けてゴミを漁る …
こんにちは!獣医師の山浦です! 最近暑い日が続いていますね。今日は熱中症についてお話しします。 熱中症とは 犬や猫は通常、呼吸によって熱を放散し、体温をコントロールしています。しかし、猫は基本的に鼻で …
FIP(猫伝染性腹膜炎)の治療の流れや費用に関するお問い合わせを多く頂いております。 当院での治療例と治療費について示しますので、参考にして頂ければ幸いです。 当院での治療例 りらちゃん、ラガマフィン …