お知らせ

猫バンバンって知っていますか?

投稿日:

こんにちは、看護師の境です

この季節になるとよくSNSで拡散されますが、

猫バンバン”

皆さんはご存知ですか?

 

 

猫バンバンとは、暖を取るために車のエンジンルームに入り込む猫を、車から遠ざける為にするものです。

その名の通り、ボンネットを軽く叩いて音を出して猫を逃します。

日産自動車から提唱されたものだそうです。

 

 

猫がエンジンルームに居るのにエンジンをかけて、そのまま発進してしまうと、最悪の事態になりかねません。

自分ちの車は大丈夫だろうと思っても、意外と入り込んでることがあります。

我が家の車にも猫ちゃんが入り込んだ形跡がありました。

ボンネットを開けてみると赤丸のところに、肉球の跡が

時間があるときにはボンネットを叩くだけでなく、しっかり開けて確認する方がいいなと思いました。

少しでも多くの小さな命を守りましょう!

-お知らせ

執筆者:

関連記事

no image

8月の休診日について

8月の休診日ですが、9日は祝日のため午前診察のみです。お盆を含めて、火曜日は午前診察のみ、水曜日は休診日となっております。

no image

マイクロチップってご存知ですか?

こんにちは看護師の渡邊です。 今回はマイクロチップのお話をしようと思います。 マイクロチップとは、長さ約1cm直径約2mmのカプセル状で中には15桁の固有の番号が記録されており、その番号を下の写真の専 …

no image

1月のトリミング✂️

こんにちは!トリマーの澤田です! 冬がまだまだ続きますね。最近あったかいなと思ったらまた寒くなってきて… 新年が始まったと思ったらもう2月ですね。はやいものです。 2月のご予約もほぼ埋まっ …

no image

1月の休診日

1月は10日は午前診察のみで午後は休診です。 その他火曜午後と水曜日は休診日です。

no image

さくらんぼ頂きました!

こんにちは、看護師の中村です。 今日、患者さんから美味しそうなさくらんぼ頂きました? ありがとうございます? とても美味しそう…! 早速食べたのですが、甘くてとっても美味しかったです☺️ 暑い日が続き …

-->