お知らせ

新しい検査機器を導入について。

投稿日:

今年の夏頃から新しい血液検査の機器を導入しています!

これまで専門の検査機関にお願いしていた項目を、院内で短時間で測定する事が出来ます。

一つは血液凝固検査といって、出血をした時、血液がしっかりと正常に固まり、止血の機能に問題がないかどうかを調べる事が出来ます。

出血を多く伴う手術前には必ずチェックが必要な検査です!

もう一つは生化学検査といって、肝臓や腎臓など身体の血液中の様々な数値をより速くより正確に測定出来るようになりました。これまで測る事の出来なかった炎症を示す値であるCRPや、膵臓の数値も同時に測定出来るようになりました。

より良い医療を今後とも提供していければと思います。


-お知らせ

執筆者:

関連記事

no image

年末年始のお休みについて

年末年始の診察と休診日ですが、 年内は30日の午前診察までおこないます。 30日の午後から31、1、2、3日が休診日になります。 4日の水曜日は本来は休診日ですが、午前診察をおこないます。 5日の木曜 …

no image

ディズニーリゾート🏝️

こんにちは、看護師の成田です 今月末にお休みを頂き同僚の中村とディズニーランドとシーに行ってきました✈︎✈︎✈︎ ショーも見れて大満足でした! 次は行けるかワクワクです♪

no image

鼻の穴に役割があった!?

こんにちは、看護師の中村です。 最近ネットで、ワンちゃんの左右の鼻の穴に役割があると言う気になる記事を見つけたので調べてみました! ワンちゃんは、匂いを嗅いで安全を確かめる習性があります。 イタリアの …

no image

4月のトリミング✂️

こんにちは!トリマーの亀谷です! 4月もたくさんのご予約ありがとうございます。 今回はシーズーのとらまるちゃんです!まだ子犬ちゃんですが毎回トリミング頑張ってくれてます☺️

no image

おすすめリゾット🍽️

こんにちは!トリマーの澤田です。 おすすめのリゾットをご紹介します! 大通りにあるガクというリゾットのお店なのですがたくさんの種類がありすごく選ぶのに時間がかかります😳 今回は鮭と野菜のリゾットを食べ …

-->